ハリシアはこんな治療が得意です☆
![IMG_0081[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/3b4dc0_2dd7e8a43c4c4131a9d8c788d5a6fc40~mv2.jpg/v1/fill/w_248,h_248,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/IMG_0081%5B1%5D_JPG.jpg)
腰痛、ギックリ腰、股関節痛


脊柱管狭窄症の痛み、足底のしびれ
![IMG_1740[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/3b4dc0_6a18489fc68e43608aa45311b4eec096~mv2.jpg/v1/fill/w_331,h_248,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/IMG_1740%5B1%5D_JPG.jpg)
自律神経症状改善
頭への低周波鍼通電
![IMG_1181[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/3b4dc0_31beaeb24b724f24b566006f7dcf2f0e~mv2.jpg/v1/fill/w_186,h_248,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/IMG_1181%5B1%5D_JPG.jpg)
四十肩・五十肩
肩の痛み
![DAZO8179[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/3b4dc0_673df392d8344e8b9af913c59d3ec0ca~mv2.jpg/v1/fill/w_198,h_248,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/DAZO8179%5B1%5D_JPG.jpg)
ヘッドマッサージ
リラクゼーション効果
お客様の症状に合わせて
いろいろな治療を組み合わる
フルオーダーメイド治療
になります
どのような症状でも
まずはご相談ください
こんな悩みはありませんか?
こりや痛み
疲れ
自律神経症状
☑ いつも首や肩がこっている
☑ 肩こりがひどい、天気が悪いと頭痛がおきる
☑ パソコンやスマホの作業で目が疲れている
☑ 長時間の同じ姿勢や重作業で腰が痛い
☑ 長年の坐骨神経痛
☑ 手や足がしびれる
☑ 脊柱狭窄症術後のしびれ
☑ 疲労が取れず身体がしんどい
☑ 睡眠状態が悪い
☑ 将来の健康について不安
しびれ
大丈夫です!
納得の3つの理由
Point
1
エビデンス(科学的根拠)に基づいた東大式鍼灸治療!
各疾患ごと、研究で報告されたエビデンスに基づいた治療を中心に行います。
丁寧な問診、検査や評価から病態把握をしっかり行い、解剖・生理学的な観点から、筋や末梢組織を中心とした機能的異常を捉え、触診を重視し、適切な刺鍼部位と刺入深度により効果を導くことができます。
Point
2
症状改善だけではない!鍼灸治療の良いとこ取り!!
お悩みの症状改善はもちろんですが、治療を継続して行っていくことで、血行や代謝が促進されると共に、免疫力や自然治癒力も活発となり、病気の改善や、体調回復・健康に繋がります。
この他にも、鎮痛作用、ホルモン作用、自律神経作用など、鍼はさまざまな良い生物学的反応を引き起こすことが明らかになっているので、いつの間にか全身の調子がグッとあがり、病気になりにくい健康な身体がつくられます。
Point
3
プライベートな空間で誠心誠意あなただけに向き合います!
1対1で時間をかけてお話を聞いたり、お身体に触れて治療ができるのは鍼灸治療ならではの良いところです。他の治療院に比べ料金は高めの設定になりますが、コロナの感染対策などお客様の安全を確保することや、60分~90分の時間帯は目の前のお客様だけに向き合い、フルオーダーメイドでしっかり治療させて頂くことで、治療効果が更に上がると考えています。
また、病院ではなかなか提供しづらい、リラクゼーションの要素も取り入れ、癒しの空間で治療を受けられるようにしています。
東大病院 鍼灸部門『推薦認定鍼灸院』
.png)
東京大学医学部附属病院
リハビリテーション部
鍼灸部門主任
粕谷 大智先生からも
ご推薦頂きました!
現在、東大病院の鍼灸部門で臨床研修している女性鍼灸師による治療を
小岩から徒歩5分の好立地で受けることができます!
恩師である粕谷先生は、NHK『東洋医学ホントのチカラ』や『あさイチ』にも多数出演されています。
↓↓↓東大病院 鍼灸部門のホームページはこちら↓↓↓
お世話になっている先生からの推薦文です。
.png)
粕谷 大智先生
東京大学医学部附属病院
リハビリテーション部 鍼灸部門主任
宝塚医療大学客員教授
心身健康科学博士
遠藤伸代先生は、長年、訪問治療で痛みや麻痺で歩けない方などのリハビリやマッサージに携わりながら、
現在、東京大学医学部附属病院リハビリテーション部鍼灸部門の臨床研修生として臨床・研究・教育に従事しています。
当部門における鍼灸治療は、
①他の職種を理解した上で鍼灸治療の専門性を提示する、
②Cure(キュア・病気を治す)とCare(ケア・労わる、癒す)の治療が出来る事、
③チーム医療によるQOL(生活の質)の向上 といった点を重要視しています。
それは、東洋医学的治療の内容はもちろん、必要な時は専門医を紹介し、セルフケアの指導も行えるといったトータルな治療が、今の医療では求められているからです。チーム医療の重要性の認識、他の職種の理解を深めることで、鍼灸・手技療法という治療以外にも多くの引き出しを持つことができ、幅広い視野で治療の構築が可能となります。
遠藤伸代先生は、そのようなトータルな治療が可能な数少ない鍼灸師であり、大学病院で研鑽されたからこそ、安心して治療を受けられると思います。
藤本武久先生
学校法人 鬼木医療学園
国際鍼灸専門学校 校長
遠藤先生の治療の腕はもちろんですが、人柄もよく、来院者の声に耳を傾け、やさしい雰囲気で
安心して治療を受けられると思います。
東洋医学は人それぞれの身体の状態を把握し、治療もそれに合わせたオーダーメイドに行います。その上で安全・安心な治療を提供することが重要であり、遠藤先生は症状の原因を特定し、
必要があれば専門医と連携を図って、最善の治療を見つけてくれます。
また、慢性的な痛みを改善するだけではなく、毎日健康で楽しく過ごせるように寄り添い、
女性が安心して通える、地域で一番必要とされる鍼灸治療院です。

♡ お客様のこえ ♡
![IMG_1733[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/3b4dc0_486056ba790149809a07bac7b52a4de5~mv2.jpg/v1/fill/w_293,h_293,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/IMG_1733%5B1%5D_JPG.jpg)
初めて施術を受けた時から、また来たいなと思っていて、今日は2回目の来店です。
痛みのある場所だけではなく、その時の体調を見て鍼を打ってくれるのが嬉しいです。
説明も分かりやすいので、普段の生活の中で改善しようと思うきっかけをくれます。
1時間半の施術の中にたくさんの技術が盛り込まれていて、とても気持ち良くリラックスした時間を過ごすことができました。
今日も大満足です!!ありがとうございました。
![IMG_E1730[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/3b4dc0_4cbd4fdd343c4ef2a57777859c73c8d6~mv2.jpg/v1/fill/w_283,h_281,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/IMG_E1730%5B1%5D_JPG.jpg)
![IMG_E1214[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/3b4dc0_f65b29421e7f41799bf36cb702f73a3e~mv2.jpg/v1/fill/w_288,h_287,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/IMG_E1214%5B1%5D_JPG.jpg)
今日はありがとうございました。
Hari Shiaには初めて伺いました。
完全プライベートサロンでドキドキしましたが、
清潔感とシンプルなサロンと優しい先生の雰囲気ですぐに溶け込めました。
施術はカウンセリングからとても丁寧で、たっぷり時間をかけてくれました。先生は手際が良く、足に電気をかけているときは頭を施術してくださったりと、ムダなく全身をケアしてくださいました。まさに、女性、主婦ならではの心配り、優しさで、心も身体も楽になりました。
![IMG_1210[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/3b4dc0_453cd937cfeb4579a4aa673afb54188c~mv2.jpg/v1/fill/w_293,h_293,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/IMG_1210%5B1%5D_JPG.jpg)
鍼灸サロン Hari Shia
LINE@
≪アクセス≫
・JR小岩駅より徒歩5分
・金町駅、新柴又駅、京成小岩駅からバス
小岩駅前行き『南小岩八丁目』バス停下車 徒歩1分
・駐車場は近くのコインパーキングをご利用下さい。
クリックすると
大きい写真を
見ることができます。